【材料】 : 3~4人分
・玄米 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2合(320g)
・トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・海老やホタテ、イカなどの魚介類・・・・適量
・パプリカ(黄・赤)・・・・・・・・・・・・・・・各1/2個
・玉ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1個
・きのこ(しめじ、舞茸)・・・・・・・・・・・・・・100g
・ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2片
・乾燥ホタテ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5個
・オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
・白ワイン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50cc
・昆布出汁 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400~420cc
・オイスターソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
・レモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・ブラックペッパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
【作り方】 所要時間 約1時間30分
1.玄米は洗ってザルにあげておく。 トマトはサイコロ状にカット。
パプリカは短冊状にカット。玉ねぎはスライスし、きのこはほぐしておく。
乾燥ホタテは昆布出汁の中で戻しておく。
2.フライパンにオリーブオイル大さじ2と(包丁の腹で軽くつぶした)ニンニクを入れ、オイルにニンニクの香りが写ったら取り出し、魚介類を入れ、中火で炒める。
ある程度火が通ったらパプリカを加え、白ワインを振り入れて、さっと蒸し焼きにする。
塩こしょう(分量外)で味を調えたら、フライパンから取り出しておく。
3.空いたフライパンにオリーブオイル大さじ1を足し、玉ねぎと②で取り除いたニンニクを中火の弱火でゆっくりと炒める。
玉ねぎが色付いてきたらトマトを加え、さらに5分程度炒める。
4.炊飯器に玄米、③の玉ねぎとトマト、きのこ、戻しておいた乾燥ホタテを入れる。
昆布出汁、オイスターソース、塩小さじ1を加え、炊飯する。
(サフランは入れても入れなくても、どちらでも美味しく仕上がります)
5.炊き上がったご飯をさっくりと混ぜ合わせ、②の魚介とパプリカの半量も混ぜ合わせる。
(あまり混ぜ過ぎると、ご飯がべちゃついてしまうので気をつけてください)
器にご飯をとり、残りの魚介とパプリカ、ブラックペッパー、くし型にカットしたレモンを盛り付けて完成。
レモンの絞り汁をたっぷりとかけてお召し上がり下さい。
6.炊き上がったご飯をフライパンやパエリアパンにとって、少量のオリーブオイルでさっと炒めると香ばしい感じに仕上がります。
前のページに戻る